090-1463-2631
〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮
定休日 土曜日(その他、不定休あり)
「筆心」2022年9月号お手本動画リンク集
御無沙汰しております。
今後、コチラのブログでは、未就学児さんから中学3年生までの生徒さん達の、お手本動画へのリンクを掲載して参ります。
当教室の生徒さん達は、該当学年、そして該当分野(毛筆・硬筆)からリンクを踏み、お手本動画へと飛んで下さい。
尚、リンクからまだ飛べない学年、そして分野は未だお手本動画そのものができていません。少々お待ち下さい。
毛筆課題
未就学児毛筆課題「てん」
小学1年生毛筆課題「おか」
小学2年生毛筆課題「草」
小学3年生毛筆課題「引力」
小学4年生毛筆課題「子馬」
小学5年生毛筆課題「考える人」
小学6年生毛筆課題「知識」
中学1年生毛筆課題「大空」(行書)
中学2・3年生共通毛筆課題「稲刈り」(行書)
硬筆課題
未就学児硬筆課題「さつまいも」
小学1年生硬筆課題「モノレール」
小学2年生硬筆課題「赤いたすき」
小学3年生硬筆課題「自分のかげ」
小学4年生硬筆課題「手紙をなんども読み返す。」
小学5年生硬筆課題「秋の夜は虫たちの大合唱。」
小学6年生硬筆課題「青くすんだ大空のように、きれいな心を持ち続けたい。」
中学1年生硬筆課題「人に好意を示すところに真の礼儀がある、とはルソーの言葉です。」(行書)
中学2・3年生共通硬筆課題「お米は強力な栄養源である。特に朝のご飯は必ずとりたい。」
大澤流書道教室
電話番号 090-1463-2631 住所 〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮(御坂校)、〒407-0045 山梨県韮崎市旭町上條中割(旭校) 定休日 土曜日(その他、不定休あり)
23/11/16
23/11/01
TOP
御無沙汰しております。
今後、コチラのブログでは、未就学児さんから中学3年生までの生徒さん達の、お手本動画へのリンクを掲載して参ります。
当教室の生徒さん達は、該当学年、そして該当分野(毛筆・硬筆)からリンクを踏み、お手本動画へと飛んで下さい。
尚、リンクからまだ飛べない学年、そして分野は未だお手本動画そのものができていません。少々お待ち下さい。
毛筆課題
未就学児毛筆課題「てん」
小学1年生毛筆課題「おか」
小学2年生毛筆課題「草」
小学3年生毛筆課題「引力」
小学4年生毛筆課題「子馬」
小学5年生毛筆課題「考える人」
小学6年生毛筆課題「知識」
中学1年生毛筆課題「大空」(行書)
中学2・3年生共通毛筆課題「稲刈り」(行書)
硬筆課題
未就学児硬筆課題「さつまいも」
小学1年生硬筆課題「モノレール」
小学2年生硬筆課題「赤いたすき」
小学3年生硬筆課題「自分のかげ」
小学4年生硬筆課題「手紙をなんども読み返す。」
小学5年生硬筆課題「秋の夜は虫たちの大合唱。」
小学6年生硬筆課題「青くすんだ大空のように、きれいな心を持ち続けたい。」
中学1年生硬筆課題「人に好意を示すところに真の礼儀がある、とはルソーの言葉です。」(行書)
中学2・3年生共通硬筆課題「お米は強力な栄養源である。特に朝のご飯は必ずとりたい。」
大澤流書道教室
電話番号 090-1463-2631
住所 〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮(御坂校)、〒407-0045 山梨県韮崎市旭町上條中割(旭校)
定休日 土曜日(その他、不定休あり)