師範のつぶやき

大澤流書道教室

090-1463-2631

〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮

定休日 土曜日(その他、不定休あり)

師範のつぶやき

師範のつぶやき

2021/02/28 7時限目 【一旦停止は重要!!】 ペン字:ひらがなの折れ方・曲がり方について(記事版)

本日も、こうして御来訪下さり、誠に有難う御座います(*^▽^*) 今回は、ペン字に於ける、ひらがなの折れる画や…

2021/02/26 6時限目 【車は急には止まれない!?】 ペン字:ひらがなの曲がる画の書き方(記事版)

本日は、金曜教室開講前に、ペン字における、ひらがなの曲がる画の書き方について語ろうと思います(#^.^#) &…

2021/02/25 5時限目 【ここも気脈は重要!】 ペン字:ひらがなの向かい合う画の書き方(記事版)

で、今回は、ペン字におけるひらがなの向かい合う画の書き方について、書こうと思います( ..)φ   …

2021/02/24 4時限目 【硬筆も基礎から!】 ペン字:ひらがなのむすびの書き方(記事版)

今回は初めて、ペン字の動画教材の記事化版です(*^-^*) で、今回は、ペン字におけるひらがなのむすぶ画の書き…

2021/02/23 3時限目 【簡単そうで難しい!?】 毛筆:ひらがなの点画の書き方(記事版)

今回は、毛筆における、ひらがなの点画の書き方について、書こうと思います( ..)φ 尚、今回の記事で使用してい…

2021/02/22 2時限目 【気脈を大切に!】 毛筆:ひらがなの向かい合う画の書き方(記事版)

おはようございます!!\(^o^)/ 今回は、毛筆における、ひらがなの向かい合う画の書き方回の動画教材を記事化…

2021/02/21 1時限目 【先ずは基礎から!】 毛筆:ひらがなの曲がる画の書き方(記事版)

夜分遅くに失礼致します<m(__)m> 前回お話しした内容通り、今回からはYouTubeチャンネル…

2021/02/19 今後の師範のつぶやきネタについて

御久し振りです(^o^)丿 実は…、最近書道家YouTuberとしての動画教材作成が楽しくて、時間があれば1本…

2020/12/15 書道の動画教材の撮り方について

前々から、書道家YouTuberとしての活動を考えていた私ですが、本日遂に、動画教材を作ってYouTubeにあ…

2020/09/04 月謝のオンライン決済対応と、今後の展望について

御久し振りです。 ここ数ヶ月で、某ウィルスによる自粛期間を経て、考えるところがありました。 その為、その考えた…

TOP