59時限目 【毛筆書道・習字】文字の概形と組み立て方合計13パターン例・後編(記事版)

大澤流書道教室

090-1463-2631

〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮

定休日 土曜日(その他、不定休あり)

59時限目 【毛筆書道・習字】文字の概形と組み立て方合計13パターン例・後編(記事版)

師範のつぶやき

2021/03/31 59時限目 【毛筆書道・習字】文字の概形と組み立て方合計13パターン例・後編(記事版)

 

本日も、こうして御来訪下さり、誠に有難う御座います(*^▽^*)

今更で恐縮ですが、前回と今回は、漢字の概形と組み立ての仕方について御説明申上げます。

で、前回は上下や左右の2部分の組み立て方について解説していましたが、今回は3つの字から構成される漢字の例や、「かまえ」「たれ」「にょう」を含む漢字の例について学んで参ります。

 

今回の記事や元ネタ動画を御覧になる事で、漢字の概形をつかみ、3部分から構成される漢字や、「かまえ」「たれ」「にょう」を含む漢字を美しく書けるようになりますよ!!(*^-^*)

 

てな訳で、早速本題に入っていきましょう。

先ずは、3つの字から構成される漢字について御説明申し上げます。

 

screenshot_20210328_085015

 

3つの部分を横に配置する字(「湖」、「側」など)の場合は、どの部分も縦長に書かないと、字がうまくおさまりません(>_<)

一方、3つの部分を縦に配置する漢字(「草」、「算」など)の場合は、一部を除き、どの部分も扁平に書き、うまくおさまるように書きましょう( ..)φ

「算」の場合など、何処か1部分が縦長にならざるを得ない場合に於いても、他の2部分を調整します。

後は、上2字と下1字から構成される漢字(「聖」、「努」など)の場合です。

横3文字バージョンや縦3文字バージョンもそうですが、殊に上2字と下1字バージョンは、構成要素の3文字がぶつからないように、お互いに譲り合うように書きましょう。

まるで、人間のようですね(笑)

 

screenshot_20210328_085035

 

続いて、「かまえ」「たれ」「にょう」を含む漢字について、御説明申上げます。

「かまえ」を含む漢字は、「かまえ」の中に含む部分がうまくおさまるように、「かまえ」の部分を大きめに書きましょう( ..)φ

「たれ」も同様に、内部がうまくおさまるように書く訳ですが、「かまえ」と違って「たれ」自体のサイズが大きくはないので、バランスにも気を配る必要があります。

最後に「にょう」を含む漢字ですが、「にょう」の最終画は殆ど右払いで、その右払いを長く払います。

その為、その右払いの上に他の構成部分がしっかり乗せられるように、しっかり右払いを払いきりましょう(*^^*)

 

これらの漢字のバランスを整え、美しく書く為にも、国語の教科書やお手本をしっかり御覧になり、正しい字形を覚えながら書くように致しましょうφ(..)

因みに、今回の記事の元ネタ動画は、コチラから御覧下さいませ。↓↓

 

 

但し、概要欄でも御話ししている通り、過去に演劇をやっていたとは思えない程、師範の解説がかみっかみで非常に恐縮です(一一”)

 

それでも、元ネタ動画の方も、皆様のお役に立てましたら、高評価・チャンネル登録・コメントなども頂ければ、師範は非常に嬉しく思います(T_T)

 

 

そして、今回も最後まで御覧頂きまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>

 

 

 

 

大澤流書道教室

電話番号 090-1463-2631
住所 〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮(御坂校)、〒407-0045 山梨県韮崎市旭町上條中割(旭校)
定休日 土曜日(その他、不定休あり)

TOP