090-1463-2631
〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮
定休日 土曜日(その他、不定休あり)
書道用紙のサイズについて~半紙と半折~
昨日の金曜教室で、来年の書き初め大会に向けて、用紙のサイズ毎の説明をしました。
だって、当教室には成人の生徒さんもいらっしゃる訳ですからねぇ(*^-^*)
それはさておき、部門毎の提出する作品の規定サイズと、実際の大きさを、具体的に説明します。
先ずは、成人の部の、半折部門です。
コチラは、半折サイズ(135cm×35cm)そのまんま、若しくはそれを長い方に真っ二つに切った半折1/2(67.5cm×35cm)のサイズの作品を提出します。
次に、成人の部の、半折1/4部門です。
これは半折を縦に半分、横にも半分にカットしたサイズ(67.5cm×17.5cm)の作品を提出する部門で、ジュニア部門の生徒さんもこのサイズで提出して頂きます。
因みに、半折の長い方を4等分したサイズ(33.75cm×35cm)もありますが、コチラは成人の生徒さんのみという事で<m(__)m>
半紙部門は皆様お馴染みの、あの半紙のサイズの作品を提出する部門ですが、これも成人の生徒さん限定です。
最後に、ペン字部門は、B4判(26cm×37cm)以内であれば、サイズはB5版でも、それよりも小さくとも、問題は御座いません。
但し、コチラも成人の生徒さん限定で、つまり、ジュニア部門の生徒さんは、書き初め大会に出展される場合は、毛筆一択である事も、何卒御考え下さい<m(__)m>
後、ジュニア部門の生徒さんは学年毎に課題が決められていますが、成人の生徒さんの場合は、御自身で出展作を決めて頂きます。
一応、月刊誌「筆心」のバックナンバーや、師範が免許取得を志していた当時に使っていたテキストなどもお貸ししますので、一緒に決めていきましょう。
本日は当教室の生徒さん向けの話になってしまいましたが、最後迄御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>
参考:「筆心」2019年12月号(東京書道教育会、田中利昭発行)
大澤流書道教室
電話番号 090-1463-2631 住所 〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮(御坂校)、〒407-0033 山梨県韮崎市龍岡町下條南割(龍岡校) 定休日 土曜日(その他、不定休あり)
24/08/18
24/07/22
24/06/20
TOP
昨日の金曜教室で、来年の書き初め大会に向けて、用紙のサイズ毎の説明をしました。
だって、当教室には成人の生徒さんもいらっしゃる訳ですからねぇ(*^-^*)
それはさておき、部門毎の提出する作品の規定サイズと、実際の大きさを、具体的に説明します。
先ずは、成人の部の、半折部門です。
コチラは、半折サイズ(135cm×35cm)そのまんま、若しくはそれを長い方に真っ二つに切った半折1/2(67.5cm×35cm)のサイズの作品を提出します。
次に、成人の部の、半折1/4部門です。
これは半折を縦に半分、横にも半分にカットしたサイズ(67.5cm×17.5cm)の作品を提出する部門で、ジュニア部門の生徒さんもこのサイズで提出して頂きます。
因みに、半折の長い方を4等分したサイズ(33.75cm×35cm)もありますが、コチラは成人の生徒さんのみという事で<m(__)m>
半紙部門は皆様お馴染みの、あの半紙のサイズの作品を提出する部門ですが、これも成人の生徒さん限定です。
最後に、ペン字部門は、B4判(26cm×37cm)以内であれば、サイズはB5版でも、それよりも小さくとも、問題は御座いません。
但し、コチラも成人の生徒さん限定で、つまり、ジュニア部門の生徒さんは、書き初め大会に出展される場合は、毛筆一択である事も、何卒御考え下さい<m(__)m>
後、ジュニア部門の生徒さんは学年毎に課題が決められていますが、成人の生徒さんの場合は、御自身で出展作を決めて頂きます。
一応、月刊誌「筆心」のバックナンバーや、師範が免許取得を志していた当時に使っていたテキストなどもお貸ししますので、一緒に決めていきましょう。
本日は当教室の生徒さん向けの話になってしまいましたが、最後迄御覧になって下さり、誠にありがとうございました<m(__)m>
参考:「筆心」2019年12月号(東京書道教育会、田中利昭発行)
大澤流書道教室
電話番号 090-1463-2631
住所 〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮(御坂校)、〒407-0033 山梨県韮崎市龍岡町下條南割(龍岡校)
定休日 土曜日(その他、不定休あり)