20時限目 【これも簡単そうで難しい!!】 毛筆:漢字の点画について(記事版)

大澤流書道教室

090-1463-2631

〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮

定休日 土曜日(その他、不定休あり)

20時限目 【これも簡単そうで難しい!!】 毛筆:漢字の点画について(記事版)

師範のつぶやき

2021/03/10 20時限目 【これも簡単そうで難しい!!】 毛筆:漢字の点画について(記事版)

本日も、こうして御来訪下さり、誠に有難う御座います(*^▽^*)

今回は漢字の楷書に於ける、縦画の書き方についての記事となります。

 

今回の記事や以前書いた記事、そして元ネタ動画を御覧になる事で、漢字の楷書の横画が美しく書けるようになりますよ!!(*^-^*)

 

 

てな訳で、早速本題に入っていきましょう。

一口に「点画」と言っても、実は様々な種類が御座います。

「犬」の字の4画目の点画、「六」の字の1画目の、縦画の短縮化版、「黒」の字の「れんが(一番下の点画が4個ある部首です)」の一番左の、1つだけ左向きの点画などなど…。

 

screenshot_20210310_065851

 

これらに関しましても、縦画同様、最初は同じです(^-^)

斜めに入り、そこから筆の向きを変えます。

 

screenshot_20210310_065720

 

screenshot_20210310_065731

 

そして、「犬」の4画目のような点画のような点画の場合は、左上に押し返すように筆をあげて終わります。

「六」の最初の点画の場合は、少しだけ真下にくだって、縦画の時のように少し左にそれ、そのまま上に押し返すように筆をあげて終わります。

 

ただ、少し事情が違うのは部首の「れんが」を書く時に最初に打つ点画で、これだけは向きが違います。

その為、最初から左向きに筆をおろして点をうちます。

 

screenshot_20210310_065921

 

そこから真上に筆をあげ、右上に押し返すように筆をあげて終わります。

 

screenshot_20210310_065933

 

因みに、今回の記事の元ネタ動画では、「流氷」という例示作品も書いて説明しています。

その動画教材は、コチラから御覧下さいませ。↓↓

 

 

ところで、お気付きの生徒さんはお気付きかもしれませんが、実は今回例として書いた「流氷」は…( *´艸`)

 

いや、これ以上言うとネタバレになってしまうので、真相が気になる方は、師範迄御連絡をお待ちしています(*^-^*)

 

ところで、概要欄でも御話ししている通り、過去に演劇をやっていたとは思えない程、師範の解説がかみっかみで非常に恐縮です(一一”)

 

それでも、元ネタ動画の方も、皆様のお役に立てましたら、高評価・チャンネル登録・コメントなども頂ければ、師範は非常に嬉しく思います(T_T)

 

 

そして、今回も最後まで御覧頂きまして、誠に有難う御座いました<m(__)m>

 

 

 

 

大澤流書道教室

電話番号 090-1463-2631
住所 〒406-0807 山梨県笛吹市御坂町二之宮(御坂校)、〒407-0045 山梨県韮崎市旭町上條中割(旭校)
定休日 土曜日(その他、不定休あり)

TOP